学術大会参加者へのご案内

開催形式について

 学術大会の開催形式は、現地開催+後日オンデマンドのハイブリッド開催となりました。(感染状況や演者が濃厚接触者になり現地に来られない場合などを考慮し、以下の4つのプランで対応できるよう準備を進めておりましたが、プランDで決定となりました。)

プランA 現地閉鎖、完全WEB
プランB 現地開催あり、一般参加なし(理事、評議員、A会場の座長と演者の参加のみ)
プランC 現地開催+後日オンデマンド、一般参加は控えて頂くが現地参加可能
プランD 現地開催+後日オンデマンド、一般参加に特に制限なし


開催形式

現地開催+後日オンデマンドで、一般参加に特に制限は行わない(プランD)」


 日 時
11月19日(金曜日)12:00〜19:00  理事会・評議員会・指導医会等
11月20日(土曜日)08:00〜19:00
11月21日(日曜日)08:00〜15:00
 
 場 所
静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
 A会場:11階(+12階)  会議ホール「風」
 B会場:09階  会議室910号室
 C会場:09階  会議室904号室
 展示会場および一般演題上映会場 1階「大ホール」


参加登録受付

 感染対策として、当日受付での現金のやりとりをなるべく避けるため、申し込みは「参加登録」から事前に後期参加登録をお願いいたします。(2021年10月25日(月)〜11月21日(日)14:00の学会参加受付終了まで)


  • 事前参加登録、前期参加登録をされた方は、抄録集、ネームカード兼参加証、領収書が学術大会開催前に送付されます。当日は、忘れずにご持参ください。現地参加時は、事前に参加登録が終了していても、必ず1階総合受付にて受付を行ってください。学会参加者把握シートの提出と本学会会員は、参加登録のための会員証のスキャンが必要です。(参加日ごとに行っていただきます)。※スキャン忘れなどの事後対応は一切行いませんのでご注意ください

  • 後期参加登録をされた方は、参加登録番号が登録されたメールアドレスに届きます。当日、総合受付にて登録番号をプリントアウトした用紙あるいはスマートフォンやパソコン画面にてお示しください。抄録集、ネームカード兼参加証、領収書と引き換えさせていただきます。その後、学会参加者把握シートの提出と本学会会員は、参加登録のための会員証のスキャンを行っていただきます。(参加日ごとに行っていただきます)

  • 原則として当日の現金での受付は行いません。クレジットカードを持参いただき、スマートフォンやパソコンにて学会ホームページにアクセスし、後期参加登録を行ってから総合受付にお越しいただき、登録完了メールをご提示ください。何らかの事情により現金での受付をご希望の場合には、総合受付にてお申し出ください。

  • 抄録集は、当日会場にて2,000円で販売もいたしますが、数に限りがございます。

  • 後期参加登録を行い、現地には来場されなかった場合には、抄録集、ネームカード兼参加証、領収書は、後日郵送させていただきます(12月に入ってからの郵送になる予定です)。

  • 参加証の取り扱いについては、後述の「参加認定および研修単位について」を必ずご確認ください。今回、大会事務局から配布・発行される参加証は、あくまでも形式的なもので、本学会の研修単位としての参加証明とはなりませんのでご注意ください。


 会場受付
日 時 11月19日(金曜日)13:45〜17:30
11月20日(土曜日)08:00〜19:00
11月21日(日曜日)08:00〜15:00(参加受付申し込みは14時まで)
 
 クローク
静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ 1F 大ホール内に設置します。


  • 非会員の方の入会につきましては、新入会受付で所定の手続きをお願いいたします。

  • ネームカードの着用のない方の入場をお断りいたします。会期中は必ずご記名の上、ネームカードの着用をお願いいたします。

  • 講演会場内での撮影・録音・録画は禁止いたします。

  • 取材に関しては、会長許可を要します。


参加認定および研修単位について

 本学術大会では、現地での受付でのスキャンにより、日本口腔顔面痛学会研修単位、および日本歯科医師会の生涯研修単位が認定されます。

  • 現地での、本学会の研修単位認定につきましては、通例に従い、入場と退場時の会員証のスキャンにより研修単位認定および参加認定を行います。スキャンを行わないと研修単位および学術大会への参加が認定されませんのでご注意ください(※スキャン忘れなどの事後対応は一切行いません)。

  • 後日オンデマンドでは、配信期間の前半2週間を、単位認定可能な視聴期間といたします。単位認定視聴期間は、早送りや倍速再生などは不可とし、視聴後、閲覧確認キーワードの入力などを行って頂きます。視聴時間に応じた単位認定となります(詳細は、「オンデマンド参加について」をご覧ください)。

  • 学術大会への参加認定は、会場での会員証スキャンまたは後日オンデマンドでの研修単位取得のどちらかを満たした場合に認められます。現地参加されずに、後日オンデマンドでも研修単位認定を受けないと、学会の単位登録システムに参加認定として登録されませんのでご注意ください。(大会事務局から配布・発行される参加証は、あくまでも形式的なものとなりますのでご注意ください)

(以上、専門医等認定委員会承認済)


現地開催について

指定演題(シンポジウムなど)について

 現地開催の学会場(静岡グランシップ)では、基本的に通常の学会のように対面で行います。ただし、感染対策を踏まえた当日のスムーズな運営のために、原則、指定講演は事前にご提出いただいた録画動画を会場で流し、演者および座長には質疑応答やディスカッションのみを口答で行っていただきます。(万が一、演者や座長が来場出来ない場合には、動画の上映のみとなります。)当日のZOOM等によるライブ配信はございませんのでご注意ください。

※ 20日(土)のランチョンセミナー1および市民公開講座は、諸般の事情により動画上映ではなく、口演発表で行います。


一般演題発表について(募集時にポスター発表予定としていたもの)

 一般演題発表につきましては、ポスター発表および1分間プレゼンテーションを形式変更し、事前にご提出いただいた口演プレゼンテーション動画を展示会場(1F大ホール)に設置されたスクリーンに上映(1演題7分間)することになりました。当日会場では、3か所のスクリーンでの上映を予定しています(基礎研究部門、臨床研究部門、症例報告部門)。


  • 下記、上映時間内は、演題番号順に繰り返し上映されます。(いわゆるe-ポスターといわれる大きな1枚のスライドの表示ではなく、事前に提出いただいた演者の口演入りスライド動画を放映いたします。)
 上映日時
11月20日(土曜日)8:30〜17:00
11月21日(日曜日)8:30〜13:00
 
 場 所
静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ 1F 大ホール
  • 展示会場の上映エリアには、各演題動画を直接ご自身のタブレットやスマートフォンで何度でもオンデマンド視聴できるQRコードとアクセスキーを掲示いたします(現地参加者のみへの告知となります)。

  • 質疑応答については、現地の上映エリアに、質疑応答用アプリへのQRコードを掲示いたします(QRコードは、現地参加者と発表者のみへの告知となります)。開催期間中(20日8:30から21日14:00まで)、アプリ上にてメール形式でディスカッションを行って頂けます。現地会場では、演者と聴講者が対面でディスカッションする時間を設ける予定はありません。


ランチョンセミナー

 日 時
11月20日(土曜日)12:50〜13:50 ランチョンセミナー1
11月21日(日曜日)11:40〜12:40 ランチョンセミナー2
  • ランチョンセミナーではお弁当をご用意しております。

  • 整理券の配布はございませんので、直接会場へお越しください。

  • 感染対策を講じて実施予定です。ご参加の際は、「感染防止対策」をご確認の上、ご参加ください。


指導医会について

 11月19日(金)に開催される指導医会特別講演会と指導医会は指導医、暫定指導医、研修施設長、評議員の方に事前に出欠席のご連絡が届いているかと思いますが、会場に余裕があった場合、その他の参加者の皆様の聴講も可能といたします。

  • ただし、定員に達した場合には、入場をお断りする場合がございますのでご了承ください(定員とは、感染症対策を考慮した定員となりますのでご注意ください。)

  • 参加いただいた場合には、研修単位が付与されます。


企業展示、書籍展示

 日 時
11月19日(金曜日)8:50〜19:00
11月20日(土曜日)8:50〜19:00
11月21日(日曜日)8:50〜14:00
 
 場 所
静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ 1F 大ホール


後日オンデマンドについて

 会期中に行われた演題について、後日オンデマンド配信を専用ホームページ(アプリ)にて、以下の日程で行います。(システムの都合により若干の期間変更が生じる可能性があります)

  • アクセスURL等は、現地開催終了後の12月15日(水)11:00までにお申し込みメールアドレスへお知らせする予定です。

  • 詳細は「オンデマンド参加について」にてご確認ください。


頭痛学会との共同プログラムについて

 11月19日(金)に第49回頭痛学会総会内で開催される15:20〜18:50の頭痛学会との口腔顔面痛学会共同企画のプログラムにも当学会の研修単位がつきます。


  • 参加には別途、頭痛学会総会参加手続きが必要です。参加費用の詳細は、頭痛学会総会HPをご覧ください。

  • 本学術大会参加者は、頭痛学会総会で当日受付すると頭痛学会会員と同じ参加費になります(本学術大会参加証明が必要です)。

  • 頭痛学会総会参加者には、本会より本学会現地受付にて3,000円のキャッシュバックを行います(頭痛学会総会参加証明が必要です)。


頭痛学会ホームページ http://jhs49.umin.jp/
 11月19日(金)15:20〜18:50
 日本頭痛学会・日本口腔顔面痛学会共同企画
 「いまさら聞けない一次性頭痛」石崎公郁子
 「SUNHAと三叉神経痛」菊井 祥二
 「痛みを訴えやすい精神疾患」端詰 勝敬
 「抗うつ薬と抗てんかん薬の使い方」山田 和男


上記に関するお問い合わせ先

 第26回日本口腔顔面痛学会学術大会事務局 静岡市立清水病院 口腔外科
  〒424-8636 静岡県静岡市清水区宮加三1231 
  FAX:054-334-1173 E-mail:jsopmeeting@shimizuhospital.com






大会事務局 静岡市立清水病院 口腔外科
 
〒424-8636 静岡県静岡市清水区宮加三1231 FAX:054-334-1173 E-mail:jsopmeeting@shimizuhospital.com

運営事務局代行 株式会社 アシステ・ジャパン 担当 江川 正幸
 
〒162-0065 東京都新宿区住吉町11-20 マノア大栄1F TEL:03-3355-7301 FAX:03-3355-1732 E-mail:ofp2021@assiste-j.com
Copyright 2021 The 26th Annual Meeting of Japanese Society of Orofacial Pain